営業時間(平日):9:00~18:00

よくあるご質問

お客様より多く寄せられるご質問を掲載しております。ただ、税金に関わる内容には法律なども絡んでくるため、難しい言葉、聞きなれない言葉も多数含まれているかと思います。不明な用語やこちらに記載のない質問事項などにつきましては、当サイト内の用語集をご覧いただくか、お問い合わせいただけますと幸いです。

遠方に住んでいます。東京以外の地域
  でも対応していただけますか?
弊事務所のお客様は、東京や近隣地域である神奈川、千葉、埼玉の方が多いのですが、それ以外の地域の方でももちろん対応させていただくことが可能です。その場合は、電話やメール、郵送でのやりとりが中心となってしまいますので、それでもよろしければぜひご相談ください。
体が丈夫ではないため、何度も事務所
  に足を運べそうにないのですが…。
ご相談いただければ、私どもがご自宅へお伺いすることも可能です。ご安心ください。
相続手続きに必要な資料とは、
  どのようなものでしょうか?
相続する遺産の種類によって、必要となる資料は異なります。無料相談の際に、ご用意いただく必要のある書類の種類と、その収集方法をご案内させていただきます。
資料を準備する時間がありません。
  手伝ってもらえませんか?
代理で取得可能なものに関しましては、お手伝いすることが可能です。ただし、別途料金が発生いたしますので、ご了承の上ご依頼ください。
遺産分割をめぐり、親族内でもめそう
  なのですが、何とかなりますか?
お話を詳しく伺った上で、最善の対応を取らせていただきます。状況次第では、信頼できる弁護士を紹介させていただくことも可能ですので、まずはご相談ください。
遺言書の作成や生前贈与など、
  相続対策について相談したいのですが。
Mt-Trust税理士法人では、相続対策についても数多くご相談いただいております。確かな経験と実績がございますので、安心してご相談ください。
会社の経営者です。相続税に関して、
  会社の顧問税理士ではなくこちらに
  ご相談してもいいものでしょうか?
はい、まったく問題ございません。顧問税理士がいる方で、相続税の申告だけを弊事務所にご依頼いただくことも多々ございます。顧問税理士に迷惑がかかることもありませんのでご安心ください。
税務調査があった時の対応をお願い
  できますか?
税務調査に立ち会うことも可能ですので、ご安心ください。ただし、別途料金が発生いたしますので、ご了承の上ご依頼ください。
相談に伺いたいのですが、会社員の
  ため平日の日中は時間が取れません。
弊事務所では、事前にご連絡いただけたら、土日や平日の夜でも対応させていただきます。まずはご都合のいい日時をご連絡ください。
もうすぐ相続税の申告期限になって
  しまいます。今から依頼することは
  できますか?
弊事務所では、ご依頼いただいてから僅か3週間で申告を完了させた実績もございます。お客様にご協力いただければ、申告期限が迫っていても対応することが可能ですので、まずはご相談ください。
見積り金額から追加料金が発生する
  ことはないですか?
ご依頼内容や、お手伝いする範囲などをしっかりと確認した後にお見積り金額を提示させていただいております。そのため基本的には、追加料金は発生しないものとお考えください。ただし、追加の作業などをご依頼いただいた場合においては、追加料金を加えたお見積り金額を再度提示させていただきます。
節税対策についても対応して
  いただけますか?
節税に関しては、法律に則り、最大限のご提案をさせていただくことが可能です。ただし、相続税対策におきましては、ご家族の安心を最優先とさせていただき、税金面だけでなくご家族にとっての最善の方法を一緒に考えさせていただきます。
相続税の申告が完了した後も、継続
  して不動産の確定申告などをお願い
  したいのですが。
もちろん承ります。ご依頼をいただきましたら、お見積り金額と、サービス内容についてご案内させていただきます。それらにご了承いただけましたらご契約となります。内容にご納得いただけないという場合も、弊事務所より契約を強制することはございませんのでご安心ください。
相続税の申告依頼をしてくるのは、
  どういう人が多いのでしょうか?
基礎控除以下で相続税が発生しない方から、10億円以上の財産を相続される方まで、様々いらっしゃいます。傾向的には、1億円前後の財産をお持ちの方からのご依頼が最も多いといえるでしょう。
とりあえず相談だけお願いしたいの
  ですが、有料ですか?
初回のご相談は無料ですのでご安心ください。ご相談のみのお客様も歓迎しております。ご相談の上、弊事務所に任せてもいいとお思いになられましたら、ぜひご契約ください。
相談は、電話やメールだけでも
  可能ですか?
ご相談に関しましては、実際にお会いできる方のみとさせていただいております。大変申し訳ございません。ぜひご相談日時をご連絡ください。

▲ページトップへ戻る